ラストゲーム

W杯のカテゴリー作っておきながら、何も書いてないので、とりあえず決勝が終わる前に2回目の記事を書きます。(^^ゞ

 もう後数時間したら、決勝ですね!?果たしてどちらが勝つのやら…(?_?)

ただ、フジテレビの「ジャンクSPORTS」という番組を見て改めて気付いたのですが、どちらが勝っても、試合が終わるとフランスのジダンはもうピッチから姿を消すのですよね。サッカーに関してはあまり詳しくないのですが、名選手が引退すると聞くと寂しい限りです

 サッカーで”勝っても負けても最後”―と聞くと、自分は数年前に消滅した、「横浜フリューゲルス」というチームを思い出します。

Jリーグが発足した当初、とりあえずどこかのチームを応援しようと思い、自分は訳も分からずとりあえずこのチームを応援してました。ただ、月日が経つにつれて、だんだんサッカーに関する興味が薄れていきました…。

そんなある日、「横浜フリューゲルスが横浜マリノスに吸収合併される」というニュースが飛び込んできました。ラモス氏が自身の引退試合でフリューゲルスの旗を持ってアピールする等、選手やサポーターが何とか阻止しようと働きかけますが、結局この合併を止める事はできませんでした…。

ただ、このニュースが発表されてから、横浜フリューゲルスは一度も負ける事なく、リーグ戦を終えました。

そして、迎えた最後の大会でもある天皇杯で、横浜フリューゲルスは強豪チームを次々と倒していき、そのまま勢いに乗り優勝!!見事に”有終の美”を飾り、その姿をファンの脳裏に焼きつけて消えていったのです。

 さて、ジダンの話からちょっと逸れましたが、後数時間でジダンのラストゲームが始まります。世界一の決定と共に、ジダンのラストプレーを目に焼き付けたいと思います。

まあ、起きれたらの話ですがね…(笑)。(^^ゞ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神様の言葉

とりあえず明日は日本―オーストラリア戦なのでそれに便乗して…(笑)

 日本代表へのエールを兼ねて、ジーコ監督の言葉の中で最も印象的なものを紹介します。

今から8年前のフランスW杯の頃、とんねるずの番組に出た際に、「アルゼンチン(初戦の相手)に勝つ方法を教えて下さい。」という質問に対して、ジーコ監督はこう答えました。

まず自分達が今までやってきた事を信じる事。そして、自分達は絶対にやれるんだと思う事です。

 8年経った今も選手に向かってこういう事を言ってるかどうかは分かりませんが、”激闘”のアジア予選を突破した自分達の力を信じて、日本代表には頑張ってほしいです!

頑張れ日本!!(^_^)/~

〈おまけ〉

自分の好きな、”RAG FAIR”というグループのヴォーカルの”土屋礼央さん”という方が自己流のW杯観戦方法を書いていましたので、興味のある方はどうぞ☆(詳しくはコチラ

| | コメント (0) | トラックバック (0)