« 妹の無念、兄の思い | トップページ | 謹賀新年’25 »

風のしっぽアワード ’24

今年の最後は…
やっぱりこちらの記事で(^^ゞ

果たして今年一番読まれた記事は何だったのか?

風のしっぽアワード’24!!

ギャグマンガでよくある、『1話丸々使っての人気投票結果』のようなものと思ってください。m(_ _)m

昨年より書き方を少し変えまして…
今年一番アクセスされた記事+アクセスが多かった記事をお届けします☆

 まずは特にアクセスが多かった記事から…

○「仮説検定


…いきなりいきましょうか…?!

なんでやねん!!(゚Д゚)/☆

なんか…
何故か12月になってアクセスが増えて…(^^ゞ

本業もしっかりやっていきましょうか?!(^^ゞ

○「オンバト+ 第1回チャンピオン大会


もはや常連になりましたね(^^ゞ
改めて見るとかまいたちを始め、今でも活躍する芸人さん達が多いからかな?(^^ゞ

 毎月の小ネタ集・独り言集からはこちらが多かったです。

○「独り言集’23 12月

今年の独り言集じゃないんだね(^^ゞ
去年のDAPUMPでは出場できませんでしたが、今年は新浜レオンがノリさんのラジオから紅白出場を決めました。
どんなパフォーマンスになるのか楽しみです☆

 映画ネタにもアクセスが集まりましたね。

○「ロボ爺

…もう12年前の記事だぞ…
何で今頃…
吉高由里子さんが大河主演したからかな?!
映画自体は面白かったですよ(^^)

○「無から負へー

今年は地上波初放送もありましたからね(^^ゞ
エンドロールで流れた臨時ニュース…
新作がどんな作品になるのか今から楽しみですね☆(^_^)/

 そして、今年は ” オリンピックイヤー ” ということで五輪関連の記事も多かったです。(^^)

○「風が吹いている

12年前のロンドン五輪ー
男子競泳メドレーリレーの「康介さんを手ぶらで帰すわけにはいかない」
パリ五輪では苦戦しましたが、次のロス五輪で巻き返してくれるのを信じています☆(^_^)/

○「金メダルしかいらない

北京五輪の野球アジア予選…
相手は台湾ー
サブロー選手の同点スクイズは今でも覚えています。
この頃から台湾はここ一番の試合に全てを賭けていましたね
次の戦いではやり返したいですね!(^^)

 スポーツではやっぱり野球関連が多かったです。

○「栄光の背番号 ” 18 ”

桑田真澄さんの引退記事です。
桑田さんの野球理論を後輩達に教えていってほしいですね(^^ゞ

○「暗黒時代のエース

こちらも背番号 ” 18 ” 
阪神タイガースの藪恵壹投手の引退記事です。
暗黒時代を支えてくれた選手がいたからこそ2023年の日本一があるー
こういう苦しい時代を乗り切ったことも忘れずにこれからも応援していきたいです☆

○「不死鳥が舞い降りたら…

濱中治選手の引退記事です。
ケガさえなければ日本を代表するスラッガーになってたでしょうね。
それでも阪神を代表する名選手でした。(^^)

 野球の中でも高校野球は特に多かったです。

○「相手にとって不足なし’09

…何で?
2009年のセンバツ高校野球ー
その開幕戦が倉敷工業VS金光大阪に決まったという記事でしたが…
何かで紹介されたのかな?
ちなみに結果は倉敷工業の逆転サヨナラ勝利でした(^^)

○「繋ぐ想い、挑む夏。

こちらは2021年夏の甲子園のキャッチフレーズ&応援ソングが決まったという記事でした。
コロナ禍の辛い時代があったからこそ今の高校野球があるということを忘れたくないですね。

○「ここにかける、ここから始まる。

ちなみに今年の2位です(^^)
今年の夏の甲子園は京都国際の延長タイブレークの末の劇的な優勝で幕を下ろしました…
果たして来年はどんな戦いが待ってるのでしょうか?

皆様、お気づきでしょうか?
やっと今年書いた記事が出てきました(^^ゞ

 さて、それでは ようやく いよいよ今年の1位の発表です☆

今年最もアクセスが集まったのは…





第1位「とりあえず語ってみた5




さあ、今年もはりきって言ってみましょう!

せぇ~のっ

なんでやねん!!(゚Д゚)/☆

食わず嫌い王決定戦で河村隆一さんの回を書いてみたら…
まさかのアクセス1位…

とんねるずさんのライブの影響も多少あったのかな?(^^ゞ
またスペシャル番組でもいいので久しぶりに食わず嫌い王を見てみたいですね\(^_^)/

以上、今年のアクセスランキングでした。m(_ _)m

【最後の1曲】

今年は自分にも息子が誕生して生活もこれまでと一変しました
もちろん喜びもたくさん感じていますが、それだけでは終わらず、大変さというのもよく感じています(^^ゞ
今まで自分を育ててくれた両親に対してのありがたさ自分が仕事などでいない時に世話をしてくれている奥さんへの感謝を感じている毎日です。m(_ _)m

その大変さは息子が生まれる前に名前を考える時から感じ始めました
息子がどんな人になってほしいかー
奥さんとそれぞれで考えて、何度も話し合って考えた結果、誕生する直前に最終的に決めました。

強く、優しく、たくましく、おおらかな人になってほしいー

そんな思いのこめた名前をつけさせてもらいました。
願いのような人になってほしいという思いもありますが、まずは健康に成長してほしいと思います

と言うわけで、今年最後の一曲

こちらでは ” 12年ぶり2度目の大トリ ” 

福山雅治さん「ひとみ」



息子の成長を見守りながら、来年もボチボチ更新していきたいです(^^)
それでは今年の風のしっぽは以上です!\(^_^)/

最後は…
子供の頃から大好きなこのキャラクターで(^^)

ふふふふふ、こんにちは。
僕ド○えもんです。
来年もまた見てね~
バイバイ☆(^_^)/

|

« 妹の無念、兄の思い | トップページ | 謹賀新年’25 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

風のしっぽアワード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 妹の無念、兄の思い | トップページ | 謹賀新年’25 »