等身大のラブソング ~コウチの休日②「100万回の愛してるなんかよりも…」~
(前回のあらすじ)
2023年9月30日…朝ドラ「らんまん」の最終回を見終えた自分は野暮用があって高知へ向かうのであったー
と言うわけで…
友人の結婚式に行って参りました☆
どうも…
” 大人の階段20段目☆ ” クニです(^^ゞ
※結婚してもこの一言ネタは続けます(^^)
高知県在住の大学時代の同級生が結婚するということで行って参りました(*^_^*)
学生時代から同期のまとめ役で年末の忘年会にもよく参加してくれる友人です。
ムードメーカーでもあり、いつも盛り上げてくれて助かっています(^^ゞ
仕事も自分と同じ教員をしていて、その話で盛り上がることもありました。
学生時代に一緒に面接練習をしたこともあります(*^_^*)
そんな彼が地元で挙式するということで参加しました。
式には久しぶりに会う同級生も数多く参加。
コロナ禍ではなかなか会えず、久しぶりの再会も楽しみました。
コロナが収まって、これからこういう機会も増やしていきたいですね(^^)
今回の結婚式は ” 人前結婚式 ”
仲間を大切に思う新郎らしい選択だと全員が思いました。
正直なところ、式の出席者は思っていたよりも少人数でした。
事前に友人から 「高知の結婚式は盛大にお祝いする」 という傾向があると聞いていたのですが、
ちょっとコンパクトな形にしているのかな~と思っていたら…
披露宴になると…
…
…
…
一気に出席者が増えました☆(*^_^*)
おそらく今まで自分が参加した披露宴の中で一番多かった気がします(^^ゞ
さながら ” 大宴会 ” のような披露宴は終始、大盛り上がりー
友人が大学時代から変わらずにたくさんの仲間から愛されている姿が見られて嬉しかったです☆(*^_^*)
大学を卒業して働いている場所こそ違えど、これからも一緒に切磋琢磨しながらやっていきたいです!
結婚おめでとう☆
末永く幸せにー(^_^)/
そして…
友人達との久しぶりの楽しいひとときを終えた自分は、
翌日、この旅のもう一つの目的地へと向かうのであったー
(つづく)
| 固定リンク
「恋愛」カテゴリの記事
- 等身大のラブソング ~コウチの休日②「100万回の愛してるなんかよりも…」~(2024.05.01)
- 115万キロのフィルム(2023.08.20)
- 新・花嫁の兄(2021.11.17)
- 明日晴れるかな(2019.11.24)
- MyLove(2019.08.12)
「コウチの休日」カテゴリの記事
- 植物分類学者の道のり~コウチの休日③「らんまんじゃ…」~(2024.05.02)
- 等身大のラブソング ~コウチの休日②「100万回の愛してるなんかよりも…」~(2024.05.01)
- とりあえず語ってみた6 ~コウチの休日①「おまんは誰じゃ?!」~(2024.04.30)
コメント