DVD鑑賞記Vol.21
基本的に3ヶ月に1回ぐらいのペースで更新しているようです(^^ゞ
生活環境が変わって、ここからどうなるかな?
とりあえず、たまったら書いていきます(*^_^*)
○映画『はい、泳げません』
一応、水泳部の顧問なので興味があり見てみました。
あまり内容を知らずに見ましたが…意外と深い話でしたね(^^ゞ
練習方法も知ることが出来ました。
綾瀬はるかに教えてもらえるんだったら毎日通うわ!!!(゚Д゚)
○ドラマNHK『ハードナッツ!~数学girlの恋する事件簿~Vol.3』
学期末なので生徒と一緒に見ました。
ワイン方程式の話だったので生徒は分かるかな~と思いましたが、推理ドラマとして楽しんでもらえたようです。
未来予知の話は連続ドラマで見た時は自分の中であまり響かなかったのですが、生徒と一緒に見たらリアクションも含めて面白かったですね(^^ゞ
○ドラマNHK『ハードナッツ!~数学girlの恋する事件簿~Vol.4』
最終巻です。(^^ゞ
実際のドラマ放送はそれ以前だったのですが、ウィルス感染を題材にしていました。
コロナ禍を経て見方が変わりましたね。
続編を作ってほしかったんですけどね(^^)
○ドラマTBS『表参道高校合唱部Vol.3』
いずれメンバーになるだろうな~と思っていたらやっぱり入部しましたね(^^ゞ
合宿の話も素敵でした。
ただ…ラストが気になりますね。
※今回初めて見ています(^^ゞ
○映画『魔女の宅急便』
はい、その通りです。金曜ロードショーです。(^^ゞ
しっかりと全部見たのは子供の頃以来なんですが、大人になった今見ると感じ方が変わりましたね。
特に父親目線も入ったし、人生のスランプとかも分かるようになりましたから。(^^)
他の作品も子供と見たら感じ方が変わるかな?
※動画はユーミンの主題歌です。
○映画『妖怪シェアハウスー白馬の王子様じゃないん怪ー』
あっ、動画配信です(^^ゞ
ドラマ版の魅力はそのままに、映画ならではのスケールの大きさでした。
やっぱり小芝風花ちゃんは好きですね(^^)
この子の朝ドラをいつか見たいです。
結構ぶっとんだ設定ですけど物語として成立させているのは俳優陣の演技力の高さですかね。
| 固定リンク
「DVD鑑賞記」カテゴリの記事
- DVD鑑賞記Vol.26(2025.01.26)
- DVD鑑賞記Vol.25(2024.12.07)
- DVD鑑賞記Vol.24(2024.09.30)
- DVD鑑賞記Vol.23(2024.08.04)
- DVD鑑賞記Vol.22(2024.06.04)
コメント