映画まとめ ’23
まあ、テレビでもこの時期に総集編を放送することが多いので、時間の都合等で書き切れなかった映画ネタをこちらでまとめさせていただきます。(以降随時更新中☆)m(_ _)m
○『ラーゲリより愛を込めて』
日本を代表する若手演技派の俳優さん達が集まって、これだけの大規模で映画を作られたら…
そら泣くわ!!(T_T)
二ノが凄いのはもちろんのこと、北川景子さんの妻として、母親としての演技がすごく印象的でした。
こういう作品で平和の尊さを伝え続けていきたいです。
○『名探偵コナン 灰原哀物語~黒鉄のミステリートレイン~』
最新作を見る前にね(^^ゞ
忘れかけていた話を思い出しました。
原作も展開が色々と動いてきているので、今一度思い出しておきたいですね。
○『シャイロックの子供たち』
さすが池井戸作品という映画でしたね。
銀行の専門用語についても話の中で自然に解説してくれているので見やすかったです。
阿部サダヲさんの演技力も光りました(^^)
○『湯道』
見終わった後、きっとこの映画は時間が経って思い出したときに余計に良さが増していくような映画だろうな~と思っていたら…
その通りでした。
毎日食べられる ” 和食 ” のようなイメージですかね?(^^ゞ
決して派手さのある展開ではないのですが、” 当たり前の日常 ” の良さを思い出させてくれる、『日本の良さ』を表してるような映画でした。
もう一度見たいと今でも思っています(^^)
どこの銭湯に行けば橋本環奈が働いてんねん!!(゚Д゚)
○『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
期待通りの作品でした☆(^^)
灰原哀ちゃんのヒロインはやっぱりいいですね。
本編にも関係していくような展開もあったので、ファンは必見の回だったと思いますよ。
来年の映画も人気になりそうですね(^^ゞ
○『「鬼滅の刃」上弦集結』
遊郭編のクライマックスを見ていて、このまま映画で上映してもいいだろうな~と思ってたら…
その通りでした(^^ゞ
原作は完結していますが、これからも「鬼滅の刃」の人気は世界的に続いていくでしょうね(^_^)/
○『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』
WBCが終わってから半年近く経つのですが…まだ感動が残ってますね(^^ゞ
間違いなく歴史に残る名シーンの連続でした。
日本の野球もまだまだ捨てたもんじゃないんだ!ーという意地も見られました。
日本球界が一丸となって最強のアメリカに向かっていく…
その舞台裏も知れる映画でしたね(^^ゞ
○『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』
久しぶりにここまでのアクション映画を見ましたね(^^ゞ
技術の発達で敵の陰謀も色々と発達しました。
ちょっと難しかったかな?(^^ゞ
○『君たちはどう生きるか』
当然のごとく、事前情報なしで見ました。
率直に、「興行収入とかを度外視して、宮崎駿監督が作りたいものを製作した」映画のように感じました。
若干難しい映画ではありましたが、作品のメッセージ性もしっかり感じました(^^)
○『キングダム 運命の炎』
記事を書きたかったんですけど…
時間が無くて…
あと、話をまとめるのが難しくて…
上映時間が3時間だったんですけどあっという間でしたね(^^ゞ
今回の映画には2つのストーリーがありました。
前半は若き嬴政の成長物語。
そのきっかけを作った杏ちゃんの命がけの紫夏役がすごく印象に残っています。
後半は趙との戦い。
信と羌廆のコンビにも更に磨きがかかり、迫力の戦いでした(^^ゞ
そして…講談のように物語はいいところで終わります(^^)
次回作の制作が発表されましたが、万が一それがなかったら暴動が起きていたような気がします。
原作を読んでいないのでこの後の展開でメチャクチャ気になる(*^_^*)
ちょっと調べたら若干とんでもないネタバレが…(^^ゞ
○『ミステリと言う勿れ』
ドラマから見ていたんですけど、何気ない一言が印象に残る作品です。
「子供はコンクリートと同じ、ウケた傷が固まっていつまでも残る」といったセリフが今回も印象に残っています。
あと、何気ないシーンが意外と…(^^ゞ
○『正欲』
話の内容とかほぼ知らずに見に行ったんですが、思わず見入っちゃいましたね。
特にクライマックスのガッキーと吾朗ちゃんが対峙するシーンは圧巻でした。
すごい女優さんになりましたね(^^ゞ
○『阪神タイガース THE MOVIE 2023ー栄光のAREー』
見に行かないはずがないでしょう!!(^_^;)
正直、見る前はリーグ優勝までの話だったのでどうかな?という思いも若干あったんですが…
やっぱり見ると熱くなりますね(T_T)
これから語り継がれていく伝説のシーンです。
是非劇場で!(^^ゞ
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- …えっ?!(2025.02.16)
- 未来から来た猫型ロボット(2024.10.14)
- 映画まとめ ’24(2024.08.26)
- ぜよはぜよぜよ(2024.08.16)
- 将軍の見る景色(2024.08.16)
コメント