独り言集’23 8月
8月も終わり頃になり、2学期も始まりましたが…
やっぱり…
忙しいね(^_^;)
文化祭も間近に迫っていますが、今年は4年ぶりに一般公開となりました。
嬉しいような忙しさが増して大変なような…(^^ゞ
とりあえず終わる前に今月の小ネタ集です☆(^_^)/
(8/2)
○映画『バービー』騒動に高畑充希コメント
出演者に何の罪はないということは分かって欲しいです。
少し思ったのは原爆の恐さや悲惨さを語り継いでいかないといけないんですが、
例えば「はだしのゲン」は差別的表現があるということで教材から外されてもいます。
色々なところに配慮することを考える一方で、こういう教材が減らされてしまうのってどうなのかな?
語り継がないといけないことから矛盾しているように感じます。
(8/3)
○欽ちゃん&香取慎吾『仮装大賞』3年ぶり復活へ
色々と映像技術が発達した現代でも、こういう手作りの感じがする番組っていいですね。
香取君が前の事務所を退所するときに司会も変わろうとしたら欽ちゃんが反対して「だったら僕も辞める」とそれを止めた逸話は自分は結構好きです(^^)
(8/5)
○蛍原徹のゴルフ動画炎上
自分は見ていないのですが、キャディーさんを炎天下で走らせていたそうです。
聞いた話ですが、ゴルフ場によってはキャディーさんは乗らない決まりになっている所もあるようです。
それを知った上で批判してるんですかね?
自分もですが、知らないところで裏で理由があって起こったこともあるので書くときにはなるべく気をつけています。
ただ批判する人には事情を知った上での見解を削除することなく答えてほしいですが、そういう人はあまりいないでしょうね。
(8/7)
○2700ツネ、グループ脱退してアメリカ挑戦
人間ポンプの途中で邪魔をされて失敗する下りはガッキーが大好きなんだそうです。
ピンでどれだけやれるか応援しています!
(8/9)
○2024年度後期朝ドラ「おむすび」主演は橋本環奈
ここ数年、橋本環奈ちゃんの演技がすごいなと思っていただけに、これは嬉しいです。
気がつけば「らんまん」もあと5週なんですね。
最初の頃に批判していた人たちに「ざまあみろ」と言いたいぐらい面白い朝ドラです(^^)
「おむすび」もきっと素敵な朝ドラになると思います!
○巨人・ブリンソン、確信歩きもホームランならず
この試合以降、気合いが入っているので気持ちを入れ替えたんでしょうかね。
(8/11)
○吉本新喜劇・桑原和男さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
小学生の頃、土曜日のお昼に学校から帰ってきて新喜劇を見てたら座長は毎週替わっても和子のおばちゃんは毎週のように出てくれていました。
おばあちゃん役の時のオッパイを家のベランダに普通に干しているという話も大好きでした。
「ごめん下さいー」のギャグをたまに噛んでしまって思わず苦笑いしてしまって止まってしまうのも好きでした。
あと、たまに男性のまま普通の役で出演した時に共演者に「何だ君は!『おばあちゃんの役の方が良かった』とでも言いたいのか!!」と言っているのも覚えています。
後輩からも慕われていて、小籔さんが若手の頃に面倒を見ていただいていた先輩に自身の企画した「コヤブソニック」に病気になられてからも少し出演していただくようにされていました。
たくさん笑わせていただきました。
本当にありがとうございました。
(8/12)
○「ダウンタウンVSZ世代」
全部見てはいないんですが、最後の上岡龍太郎さんの番組は本当に今を予言しているような感じだったようですね。
色々と批判する一部の人がネットの普及でテレビだけでなく、普段の生活にも影響を及ぼして住みづらい世の中になってしまいました。
何度も言っていますが、「ネット上で賛否両論」は普通です。全世界の住人が同じ意見になることの方がありえません。
嫌なら見ないだけでいいのに、何故わざわざ好きな人が不快になるような文句を書くのでしょうか?
いっそのこと、ネットのコメントを有料化したら少しは変わるんでしょうかね?
もしくは自分の名前や個人情報を登録して誰が書いたか分かるようにしてもいいんですかね?
大半の人には影響がないような気がするので。
○ロッテVS西武、リプレー不可で試合終了
地方球場とかでも起こりえそうな事態ですね。
高校野球でも言ってる人もいますが、同じ理由で導入されにくいのかなと自分は思います。
甲子園だけでなく、全ての地方球場でも設備が必要になりますからね。
(8/14)
○井上清華アナ、めざましテレビ復帰
前週の途中から休まれていたので、夏休みじゃなくて休まれて心配でしたが、一安心でした。
朝の番組はプレッシャーもあって色々と大変かと思いますが、これからも応援しています!
○阪神・梅野、骨折
回復を待ちます。
今は坂本捕手だけでなく、昨年まで矢野監督の下で経験を積んだ栄枝選手や長坂捕手もいます。
全員でカバーしていきましょう。
(8/16)
○とりあえず騒ぎすぎずに冷静に過ごしましょう。
(8/20)
(8/23)
○大谷翔平、靱帯損傷
これほどまでにWBCの激闘の代償があったんですね。
とりあえず今は回復に努めて欲しいです。
(8/25)
○阪神 公式サイトで注意喚起。
まあ、やり過ぎはよくないので注これに関しての意喚起をするのは理解できます。
ただ、それにかこつけて最近、応援について対して言い過ぎるのはどうかと思います。
応援って元々、そんなに上品なものなんでしょうか?
思わず感情が溢れて声として出ると思うんですけどね。
もういっそのこと、スポーツの観戦中は誰も声を出すなという法律でも作ってもらいますか?
問題を今後起こさないためにはそうでもしないといけないように思います。
(8/26)
○24時間テレビ、ランナーはヒロミさん
意外でしたね。
ただ27時間テレビで色々とイジられていたのを返せる人材としては適任にも感じます。
個人的には毎年、己の限界に挑戦している姿に勇気をもらっています。
色々と言う人もいますが、自分は必要な番組だと思っているので、人間の考えはそんなに変わらないと思うので、せめて静かにしておいて欲しいと思います。文句を言っても何のメリットもないと思うので。
○西武・レオ、ギネス世界記録達成
マスコットによる30秒間バック転の最多記録です。
ライオンさんのところにも何とか明るい話題をー(^^ゞ
【近況報告】
時間がなければ忙しいと思い…
時間があればネットで毒を感じるようになる…
世の中ってなかなか上手くできないものですね(^^ゞ
それぞれが別のことを思って過ごしているので、全員に合うようなことを目指せば最低限の当たり障りのないことになってしまうー
ただ、ネットが普及され始めた当初に比べたら何となく気づく人が増えてきているように感じます。
少しずつでも理解し合える優しい世の中になってほしいものです。
最近のコメント