とりあえず語ってみた3
昨年始めたシリーズですが、
今回からカテゴリー化させていただきます。m(_ _)m
自分が覚えている昔の記憶を
バラエティーを中心に語っていきます。
ただ、多少の記憶違いは温かい目でお願いします。(^^ゞ
先日、「探偵ナイトスクープ」で三人の探偵が卒業されました。
たむらけんじさん、ハライチ澤部さん、
銀シャリ橋本さん、お疲れさまでした。
特に澤部さんは『奥さんとの結婚の挨拶の際に厳しいお義父さんが「探偵ナイトスクープ」の大ファンだったから話が弾んだ』という逸話を以前、話されていたぐらい思い入れはあったでしょうが、ぽかぽかした日々を送るためでしょうね(^^ゞ
そんな「探偵ナイトスクープ」で今でも印象に残っている依頼があります。
2013年に卒業する松村邦洋探偵に最後の依頼として
「ゴムボールで野球をしていたらすごい魔球を投げられるようになったので見て欲しい」
という大学生グループからの依頼が寄せられました。
実際に行ってみると、
ブレながら落ちる ” ブレブレフォーク ” 、
ものすごい落差で落ちる ” 箕輪の滝カーブ ” 、
藤川球児並の ” ホップするストレート ”
と数々の魔球を披露!
そんな彼らに対して専門家として呼ばれたのは・・・
2度のVの立役者・下柳剛!(引退記事はコチラ)
最初は 「すごいけど俺なら打てる!」 と豪語する下柳さんでしたが・・・
結果はあえなく三振(^^ゞ
そして、隣で下柳さんから配球のアドバイスを受けながら
独立リーグの選手と対決!
「焦らなくて大丈夫。マイペース、マイペース・・・」
「最初は絶対当たってもファウルだから。ほら計算通りだ。」
と下柳さんからの温かいアドバイスを受けて次々とバッターを打ち取ります。
もうこうなったらアノ人を呼ぶしかない・・・
そうつぶやきながら下柳さんは電話をかけます。
翌日ー
対戦相手を待つ間、
景気づけに得意のモノマネを披露する依頼者たち・・・
金本選手のモノマネを披露していると・・・
何と後ろにご本人がー!!
そう、最後の対戦相手は
” 阪神のレジェンド ” 金本知憲選手でした!!
(引退記事はコチラ )
対戦前の打撃練習を子どものような純粋な目で見る依頼者達・・・
そして始まった対戦では・・・
見事にピッチャーゴロに打ち取ります。
しかし、金本選手(の代わりに土下座をしてくれた松村探偵)の要望で泣きの1回ー
雨も降り出した中、
子どもの頃のように楽しみながら対戦を続ける両者・・・
そして、最後は
“ 箕輪の滝カーブ ” で空振り三振!!
依頼者としても、最後の調査になった松村邦洋さんにとっても思い出深い依頼になったことでしょう(^^)
こういう温かい話だったり、しょうもないことにも全力で取り組んでいく話があったりするので、「探偵ナイトスクープ」は大好きな番組です☆
新探偵の皆さんにも全力で持ち味を出して欲しいですね(^_^)/
| 固定リンク
「とりあえず語ってみた」カテゴリの記事
- とりあえず語ってみた8(2025.05.02)
- とりあえず語ってみた7(2024.07.28)
- とりあえず語ってみた6 ~コウチの休日①「おまんは誰じゃ?!」~(2024.04.30)
- とりあえず語ってみた5(2024.04.07)
- とりあえず語ってみた4(2023.04.30)
コメント