7つの人格
映画『水曜日が消えた』を見てきました☆(公式サイトはコチラ )
ストーリーを…
幼い頃に交通事故にあった斎藤数馬( 中村倫也 )―
その影響で彼の中には性格も個性も異なる7つの人格が生まれ、
曜日毎に入れ替わるようになってしまった…
その7つの人格の中で最も地味で退屈な存在なのは
” 火曜日 ” 。
最もやんちゃな ” 月曜日 ” など、
別の曜日が残した雑務を引き受け、病院で診察も受け、
閉館日である図書館にも行けない損な役回りで、
彼の秘密を知る元同級生の一ノ瀬( 石橋菜津美 )にも
毎回グチをこぼす日々―
いつも通りの単調な一日を終えた ” 火曜日 ” は、
1週間後に備えて眠りに就くのだった…
ある朝目が覚めた ” 火曜日 ” だったが、
何故かいつもと違う街の雰囲気に戸惑いを感じる…
そして気づいてしまった…
「今日は『水曜日』だ」―
” 火曜日 ” に訪れるはずのなかった水曜日の生活がやってきた。
” 水曜日 ” の人格がいなくなったことに不安を感じるも、初めて過ごす水曜日の生活を満喫する ” 火曜日 ” ―
しかし、そんな彼にも徐々に異変が生じ…
果たして彼らの運命は―?
といった感じです。(^^ゞ
まず何よりも印象に残っているのは、
主演・中村倫也の圧巻の演技です。
1人で何役もこなしていたのですが、
それが自然で本当に説得力があって、
特に別人格が対峙するシーンは鳥肌ものでした。
この人も ” カメレオン俳優 ” ですね(^^ゞ
多重人格の話は色々あると思いますが、
自分の知る限りでそういった話とはちょっと違ったタイプの映画で面白かったです。(^-^)
興味のある方は『各映画館のコロナ対策にきちんと従われて』是非どうぞ☆(^O^)/
休日課長って自分よりも年下だったんだね(笑)(^^ゞ
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ビールの栓は開けてるからー(2025.07.06)
- 天下泰平です(2025.05.03)
- R-1 2025(2025.04.30)
- …えっ?!(2025.02.16)
- 未来から来た猫型ロボット(2024.10.14)
コメント