栄冠は誰に輝く?!’18
高校野球の組み合わせ抽選を久しぶりにゆっくり見ましたね(^^ゞ
今年は史上最多の56校が出場。
まずは2校が出場する都道府県から順に抽選していきました。
そして予備抽選の順番でくじを引いていきます。
岡山県代表・創志学園の順番は終盤だったので、次々と組み合わせが決まっていく様子を見ながら、自分はあることに気づきました…
大阪桐蔭の対戦相手がまだ決まってないよね―w(゚o゚)w
徐々に決まっていく対戦カード… なかなか決まらない”春の王者”大阪桐蔭の対戦相手…(゚ー゚;
気づいた球児が多いのか、各校のキャプテンがくじを引く度にざわつきが大きくなる会場―
そして迎えた創志学園―
こうなったらかかってこいや!!!(`Д´)
と思いながら、決まった相手は…
長崎県代表・創成館高校―
なお、大阪桐蔭の相手はその後、作新学院に決定しました。<m(__)m>
この対戦も楽しみです。(^^ゞ
創成館高校は神宮大会で大阪桐蔭を破っての準優勝、そして、センバツBEST8の実力校です。
奇しくも神宮大会では初戦でおかやま山陽高校が敗れています。
長崎大会では5試合で3失点。
エース左腕の川原投手を中心とした多彩な投手陣と堅いバックで守備から流れを作っていくチームです。
手ごわい相手ですね。
しかし、創志学園もエース・西投手、主砲・金山選手を中心に総合力の高いチームです。
投手戦なら準決勝の倉敷商業戦で経験しています。
選手たちも 被災地に力を― と特に気合いを入れて試合に臨んでいきます。
きっと好ゲームが期待できますね(^^)
対戦カードも決まった100回記念大会―
果たしてどんなドラマが待っているのか?
球児たちの憧れ続けた聖地・甲子園はその時を待ちます…
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 海を越えてきたエース(2019.12.03)
- 宿命(2019.10.27)
- 栄冠は誰に輝く?! ’19(2019.08.09)
- 晴れの国からいざ参る!’19(2019.08.02)
- 新たに刻む、ぼくらの奇跡。(2019.06.19)
コメント
クニさん ((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆゜+.⊇ωレニちゎ゜+.☆
始まりましたね(*^。^*)
仕事で開会式を見ることができず、ちょっぴり残念。
・・・録画もされておらず・・・最近マイテレビの調子が悪い(゜-Å) ホロリ
体調を崩さずに戦って欲しいものです。
投稿: kazu | 2018年8月 5日 (日) 17時40分
>kazuさん、こんにちわ。
開会式は残念でしたね(T_T)
特に今年は酷暑の中で戦うので、体調管理には十分気をつけてほしいです。
岡山県の創志学園は1回戦の戦い方を見てるとこれからの戦いが楽しみです。(^O^)/
投稿: クニ | 2018年8月11日 (土) 12時15分