R-1 2016
今年もR-1の感想を書いておきましょうか。(^^ゞ
(Aブロック)
エハラマサヒロ…エハラさんらしさが出たネタで面白かったです。トップバッターということを考えても上々のスタートだったと思います。
小島よしお…メンタルの強さ、そして背負っているもの(?)の大きさを感じました。(^^ゞ
去年のじゅんいちダビッドソンの1本目と似た雰囲気(メンタルの強さでやりきる感じ)がしましたね。
シャンプーハットこいで…ピンネタは初めて見ましたね。全体的に期待を超えられなかったかな?!
サンシャイン池崎…敗者ステージでの刀はどこへいった?!キャラがたっているんですが、まだ経験不足かな?!同じブロックに小島よしおがいたんでね。(^^ゞ
勝者…小島よしお
なんか”己の信じた道をやりきる”ことの大切さを表してくれた気がします。(^^)
(Bブロック)
ハリウッドザコシショウ…このネタ初見なんで、正直、頭の上に?マークが浮かびました。(-_-;)
ただネタを何回か見たらはまるんだろうな~と思いました。
おいでやす小田…個人的には流れ込む感じのネタで面白かったです。ただ、さすがに前の人がぶっ壊した後なんで…(^^ゞ
横澤夏子…個人的に好きな芸人なんですけど、さすがに前2人の勢いにやられましたね。もう少し面白いネタがあった気がするんですけどね。(^^ゞ
ルシファー吉岡…攻めすぎたな…(-_-;) たぶん敗者復活2位ということで期待値が大きくなってしまった気もします。
勝者…ハリウッドザコシショウ
自分みたいに初見だと?ですけど、何回か見てはまる人にははまるんでしょうね。(^^ゞ
このブロックはハリウッドザコシショウの作った流れにやられましたね。
(Cブロック)
厚切りジョンソン…去年より舞台慣れした感じがしました。このシリーズは他にも増えるでしょうね(^^ゞ
ゆりやんレトリィバァ…最近このネタをするのをよく見ます。個人的には去年の決勝のモノマネの方が好きかな?!(^^ゞ
とにかく明るい安村…緊張からか途中から焦ったかな?去年のノーマークとは違いましたからね。(^^ゞ
マツモトクラブ…決勝にいなかったので、てっきり今回は不参加かと思ってました。個人的には今回のR-1のネタの中で一番好きでした。やっぱ去年見てからファンになりました。
勝者…ゆりやんレトリィバァ
個人的にはマツモトクラブだったんですけどね。
ただ、板尾さんの評価には納得です。賞レース向きじゃなかったかな?!
(最終決戦)
小島よしお…なんか”小島よしおの集大成”を見ているような感じでした。思いの強さも感じました。(^^ゞ
ハリウッドザコシショウ…やっぱり初見なんで?マークだったかな…ただハマる人にはハマるんだと思います。会場を沸かせましたね。
ゆりやんレトリィバァ…1本目と同じネタでしたが、おそらく本人の予想よりも1本目で爆発しなかったので、苦しいかな?
優勝…ハリウッドザコシショウ
今回は『インパクト』がキーワードになった気がします。
以前、ダウンタウンの松ちゃんが「R-1の客が重い」と言っていたことがありましたが、
ひょっとしたら万人受けするものを意識しすぎたネタで爆発的な笑いが少なかったのかもしれません。
だとするとハマる人は大爆笑するネタが大きなポイントになったのかもしれませんね。
ただ苦労人の優勝は素直に嬉しいです。
優勝おめでとうございます☆
| 固定リンク
コメント