包丁侍
シンケンゴールド
映画『武士の献立』を見てきました☆(公式サイトはコチラ)
ストーリーを…
加賀藩六代藩主・前田吉徳の側室・お貞の方( 夏川結衣 )に仕える女中・春( 上戸彩 )は,勝ち気な性格が災いし,商家に嫁ぐも離縁された過去を抱えながらも今は亡き両親譲りの料理の腕前と味覚で皆の舌を楽しませていました。
そんな春の才能にほれ込んだ藩内屈指の料理人・舟木伝内( 西田敏行 )は是非とも息子・安信( 高良健吾 )の嫁にと懇願。一度は断るも、お貞の方の後押しもあり、再び嫁入りを決意。
しかし,安信は料理の腕もなく,家を継ぐことにも乗り気でない。更には4歳上の春にも興味がなく「古狸」と呼ぶ始末…
ぶつかり合いながらも徐々に距離を縮めていく二人…安信の料理も春の特訓のおかげで上達を見せていきます。
そんな中,安信ら改革派の仲間たちを弾圧した保守派の前田土佐守直躬( 鹿賀丈史 )による新藩主の着任祝いの宴が開催。病に倒れた伝内に代わり,安信がその責任者に―
果たして安信は宴を成功させることができるのでしょうか?
”包丁侍”の誇りをかけた、一世一代のもてなしの結末は―
といった感じです。(^_^;)
最近,こういった時代劇の映画を見ることが増えました。(^^)
年齢かな?^^;
率直な感想は面白かったです☆
青春映画みたいな感じもしました。(^_^;)
「加賀騒動」が題材にもなっていますが,細かいことを知らなくても十分楽しめます(^^)
昨年から特に高良健吾さんの映画を見る機会が多かったのですが,今までとは違った役柄でも良かったです。
興味のある方は是非どうぞ☆
上戸彩の奥さん役が板についてきましたね。
ただ,個人的には宮崎あおいさんが演じてもまた違ったいい味が出たような気もしました。(^^)
| 固定リンク
コメント
クニさん ((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆゜+.⊇ωレニちゎ゜+.☆
映画が駄目なじぃは、電子書籍を購入(*^。^*)
後は、今読んでいる本がいつ読み終わるかという問題に*^-^*) ニッコリ☆
クニさんの解説を読んで、早く読みたいですね。
投稿: kazu | 2014年1月31日 (金) 15時29分
>kazuさん、こんばんわ。
僕は逆に映画を見てから原作を読んだりします。(^_^;)
普段の読書はスポーツ選手の自伝とかが多いですね。(^^)
また読んでみてください(^O^)/
投稿: クニ | 2014年2月 2日 (日) 23時14分