ファンタスティックスポーツ9
今回で700回更新となりました。<(_ _)>
日本一決定だったら『東北の底力』を書こうかと思っていたのですが…
野球の神様は最後に大きな試練を与えましたね。
楽天の大エース・マー君に黒星がついてしまいました。
今年の楽天の快進撃を支えてくれただけに、影響が心配されます。
明日の最終戦は総力戦で臨むでしょう。
一言触れておきたいのは、マー君はシーズン前のキャンプで
「今年の主役は俺だ!」とは言っていません。
「俺たち楽天だ!」と言いました。
最後の高橋由伸からの”魂の奪三振”がきっと明日の一人一人の力に変わってくれることでしょう。
ウルトラマンが敗れたあと、ゼットンを倒したのは科学特捜隊です。(伝わる?)
東北のためにも、チーム一丸となって最後の試練を乗り越え、”希望の1勝”を届けることを祈ります!(^.^)/~~~
というわけで今回は、今の楽天の原点になったシーンとも言うべき、
2011年4月12日、震災後の開幕試合で放たれた、嶋選手の『有言実行勝ち越しホームラン』―
”東北の底力”― きっとやってくれます!(^.^)/~~~
| 固定リンク
« 土下座の向こう側 | トップページ | 東北の底力 »
「ファンタスティックスポーツ」カテゴリの記事
- ファンタスティックスポーツ17(2018.02.08)
- ファンタスティックスポーツ16(2017.08.23)
- ファンタスティックスポーツ15(2016.01.02)
- ファンタスティックスポーツ14(2015.01.09)
- ファンタスティックスポーツ13(2014.10.29)
コメント
クニさん (*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゜☆]
昨日で決まると思っていましたが、巨人ファンには申し訳ないが残念。
巨人は何度も勝っているので、楽天に勝ってほしいです。
東北の底力に期待します(*^。^*)
投稿: kazu | 2013年11月 3日 (日) 17時51分
>kazuさん、こんばんわ。
終わってみれば劇的な最後への布石でしたね。(^_^;)
まさかマー君が投げるとは思いませんでした。(゜o゜)
登場シーンは映画のメジャーリーグを思い出しました。
”東北の底力”―しっかり見せつけられましたね。(^^)
投稿: クニ | 2013年11月10日 (日) 01時31分