風のしっぽアワード’12
年末恒例!果たして今年1年で最もアクセス回数の多い記事は何なのか?!
風のしっぽアワード’12!!
今一度、ルールの確認を―
①毎月ごとの月間アクセス数TOP10のみを合計
(いくらアクセス数が多くても、その月の11位以降はノーカウント)
②トップページは関係なし。その記事に対しての純粋なアクセス数のみで合計を出します。
ギャグ漫画でいう、1話丸々使っての人気キャラランキング発表みたいなものです。<(_ _)>
当ブログの3大勢力といえば、「お笑い」,「スポーツ(高校野球)」,「映画」…
果たして今年はどの記事が1位なのか?
ちなみに3連覇の偉業を達成し、”殿堂入り”となった「安井一平」さんなのですが…
NTT西日本のチームのホームページに応援メッセージを送ったところ…
なんと今年の1月にご本人公認となりました。!!(゚ロ゚屮)屮
これからも応援し続けます☆(^.^)/~~~
ではスタート☆
第10位「暦を斬れ!」
昨年、まさかのTOP10入りを逃した、今年の映画ネタがランクインしました!
今年見た映画の中でも自分の中では上位に入る作品でした。(*^_^*)
個人的に宮崎あおいさんの演技は大好きです。兄役の佐藤隆太さんもよかったな(^^)
ちなみに11位のコチラも映画ネタ…どうなる今年のランキング?
第9位なんですが、同点なので同率8位とさせていただきます。m(_ _)m
第8位「これは俺たちの事件だ」
またしても映画ネタ。「踊る大捜査線FINAL」の記事が入りました。
シリーズ最終作だったんですが、何年かしたら続編とかがあってほしいですね。(^_^;)
第8位「最強セッターの軌跡」
本の記事が入りました。実は昨年までずっとランクインしていたコチラが今年は入りませんでした。(ただ特別功労賞をあげてもいいような感じです。(^_^;))
女子バレーの竹下佳江選手のすごさや、ここまでの道の想像を絶するような過酷さがわかりました。シドニー五輪での屈辱,アテネ五輪での歓喜…ロンドンにつながる道は本当に山あり谷ありでしたね。
その結果…
第7位「探していた光」
やはり女子バレーは人気があります。(^_^;)
ロンドン五輪で一番印象に残っているのは女子バレーの銅メダルです。
ベテランと若手の融合した見事なチームでした。
これからの4年間、本当に大変だと思いますが、ずっと応援しています☆(^.^)/~~~
第6位「オンバト+ 第2回チャンピオン大会」
ここにきてお笑いネタが入ってきました。
タイムマシーン3号の悲願の初優勝!本当に感動しました。
諦めなければ夢は叶う― それを実行してくれましたね。(^^)
ここまで珍しく今年の記事ばかりが続いています。
ここからTOP5!もう飽きた?(^_^;)
第5位「駆けあがれ!夏のテッペン」
やっぱり高校野球は強い!
春夏連覇を達成した藤浪投手や北條選手を始めとする、高校球児の今後の活躍を期待します!!
補強なんて必要なかった…と球団に認めさせましょう!
第4位「THE MANZAI 2012」
2週間前の記事が入りました。(^_^;)
ハマカーン涙の初優勝は胸が熱くなりました。
他にも会場を沸かせたアルコ&ピースに、オール巨人師匠に認められた磁石…
今後の活躍に期待します☆(^.^)/~~~
やっと いよいよTOP3…
ここまで今年の記事ばかりなのは史上初!果たして1位は…?
第3位「ロボ爺」
映画記事が多いな今年は…(-_-;)
矢口監督の映画は好きですね。
竹中直人さんの演技も印象的でした(*^_^*)
第2位「R-1 2012」
COWCOW多田さんの優勝で幕を下ろしたR-1グランプリ。
優勝後に相方への感謝は感動しました。
COWCOW2人で獲ったタイトルでしたね。
今年は芸人の悲願の初優勝が多かったのが印象的でしたね。(^^)
ただ、検索で多かったのは野生爆弾の川島さんだったりして…(-_-;)
さあ、ようやく1位です。
2日かかったぞ…(-_-;)
ここまですべて今年更新した記事!
ということは1位は…
…
…
第1位「俺に部下はいない。いるのは仲間だけだ!」
皆さまご一緒に…
ナンデヤネン!(* ̄0 ̄)ノ
2年前の記事が1位になりました。
「踊る大捜査線3」の記事です。
やっぱりテレビ放送があると強いですね。
なにはともあれ、映画記事が初めて年間1位になりました。m(_ _)m
今年のランキングで新しい記事が多かったのは、
たくさんの皆さんに読んでいただいた結果だと思っています。
1年間のお付き合いありがとうございました。m(_ _)m
最後に1曲…
今年の夏に交通事故にあいました。
まあ今は完治しているのでご心配なく。
ただ、もっと深刻な状態にもなり得たにもかかわらず、
比較的軽くすんだこととその日がおばあちゃんの命日だったことは偶然ではないと思っています。
他にも本当にたくさんの人に支えられて生きているということをこの1年で改めて実感しました。
そんな中でよく聞いていた曲 福山雅治さんの「生きてる生きてく」
1年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします☆(^.^)/~~~
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新・そして再び伯父になるー(2025.05.14)
- 2025.3.11(2025.03.11)
- M-1 2024(2025.01.07)
- 謹賀新年’25(2025.01.01)
- 風のしっぽアワード ’24(2024.12.31)
「風のしっぽアワード」カテゴリの記事
- 風のしっぽアワード ’24(2024.12.31)
- 風のしっぽアワード’23(2023.12.31)
- 風のしっぽアワード’22(2022.12.31)
- 風のしっぽアワード’21(2021.12.31)
- 風のしっぽアワード’20(2020.12.31)
コメント
クニさん (*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゚☆]
楽しい記事を了└|力”├_〆(・・ )♪ ございました。
来年もお邪魔をさせていただきますので宜しくお願い致します。
どうぞ、よいお年をお迎えくださいませ。
投稿: kazu | 2012年12月31日 (月) 17時08分
>kazuさん、こんばんわ。
いつもコメントを残していただいてありがとうございます。
のんびり”風の吹くまま気の向くまま”に来年も更新していきますので来年もよろしくお願いします。
またkazuさんのブログにもお邪魔しますね☆
よいお年を!(^.^)/~~~
投稿: クニ | 2012年12月31日 (月) 18時51分