« 家族思いのヴァンパイア | トップページ | なんか貼りたくなったので…(スポーツ編) »

最強セッターの軌跡

祝・女子バレーボール、ロンドン五輪出場!!

ということで、今回はこちらの本を紹介します。m(__)m

P1040893

『世界最小最強セッター 竹下佳江 短所を武器とせよ』(吉井妙子)

 日本を支える、”世界最小最強セッター”竹下佳江選手の軌跡のかかれている本です。

竹下選手の能力の秘密や、どのような幼少時代を過ごされたのか

そして、自分も幾度かこのブログで触れている2000年シドニー五輪世界最終予選―

女子バレーのオリンピック出場の歴史を止めてしまい、「あんなに小さいセッターを使うからだ」A級戦犯扱い…その後一度、彼女は現役を引退してしまいます

そこからどのように希望を見出し、”世界最小最強セッター”にまで上り詰めたのか?
そこにあった人との出会いとつながりとは―?

 今回の世界最終予選。正直、ここまで苦戦するとは思っていませんでした
やはり世界と戦うことは大変なことですね。

そんな中でも勝ちぬけた要因の1つに予選の苦しさを経験した竹下選手の存在があったかと思います。

本の中でも、「今から思うとシドニー五輪の予選では監督を含めて五輪を知っている選手がいなかった」 ―と竹下選手は分析しています。
エース・木村沙織に、新鍋選手、江畑選手といった若いチームの中で、きっと五輪について語られたことでしょう。

 セルビア戦のことは色々と言われていますが、自分はたしかに最終セットは気持ちで相手に負けていましたが最後まで勝利を目指していたと思います。

 今回のことを若いチームが経験して、五輪への糧としたでしょう

本戦での日本代表の活躍、期待しています☆(^.^)/~~~

(後日更新)

ロンドン五輪女子バレー銅メダル獲得おめでとうございます☆(^O^)/
選手、監督、コーチ、スタッフが一丸となった快挙ですね(コチラ

その後の報道で竹下選手に結婚予定の報道がありましたが、この本に「未来の伴侶が見つかった」と書いています(^^)
江草投手とは知りませんでしたけど(^^ゞ

|

« 家族思いのヴァンパイア | トップページ | なんか貼りたくなったので…(スポーツ編) »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最強セッターの軌跡:

« 家族思いのヴァンパイア | トップページ | なんか貼りたくなったので…(スポーツ編) »