« 何にも言えない僕だけど… | トップページ | カリブの海賊 リターンズ »

ヤンメガ☆フォーエバー

先週のマガジンで、自分の好きだったマンガ「ヤンキー君とメガネちゃん」最終回を迎えました。

 という訳で、初めてマンガネタを…m(__)m

 紋白高校に通う、ヤンキーの品川大地と、クラスの学級委員であるみつ編み・メガネ足立花―。

中学時代には地元で有名な不良だった足立花に巻き込まれ、最初は渋々ながらも学校行事に参加していく大地
少しずつ2人を取り巻く仲間も増え、生徒会、文化祭、体育祭、そして大学受験と色々な経験を通して彼らは成長していきます―。

 そして、迎えた最終回

(ネタバレ注意。m(__)m)

教師として紋白高校に帰ってきた品川大地。
しかし、受験途中で家庭の事情により退学し、姿を消した足立花はおらず、学生時代のように楽しみを見出せずにいます。
そんな中、現れたのは…足立花!
もう一度、高校生活をやり直していたところ、大地の噂を聞き、紋白高校に転校してきました。
こうして、この2人の学校生活は再び始ります―

(ネタバレ終了。m(__)m)

 本連載前に短期連載で3週間だけ掲載されたときから好きで、連載開始からも毎週楽しみにしていました。

個人的には体育祭編が好きでした。自分の高3の時の体育祭を思い出しました。(^^ゞ

最初はドタバタトラブルが多かったのですが、話が進むにつれ、落ち着いていったように感じました。ただ、これは学年が上がることの彼らの成長かな?とも思います。

 そして、自分が集めたマンガとしては(おそらく)史上初めてドラマ化されました
オリジナルストーリーだったのですが、違和感を感じなかったのは、仲里衣紗さんや成宮くんをはじめ、主要メンバーが自分のイメージ通りだったことがあったかと思います。
続編作ってほしいな~…(^^ゞ

 正直、謎がすべて解決したわけではないので若干の消化不良も残っていますが、続編を期待しつつ待っていましょうか。(^^ゞ

 読んでいると学校生活の楽しさを改めて感じるような作品でした
吉河美希先生、お疲れ様でした。<m(__)m>

もし再ドラマ化したら、ハンマーセッションみたいに続編あるかな?!(*^_^*)

|

« 何にも言えない僕だけど… | トップページ | カリブの海賊 リターンズ »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤンメガ☆フォーエバー:

« 何にも言えない僕だけど… | トップページ | カリブの海賊 リターンズ »