岡山の星
高橋大輔、よくやった!!!!(^_^)/~
バンクーバー五輪、男子フィギュアのフリーが行われました。
日本勢のトップバッターとして出てきた小塚崇彦選手―
オリンピックの大舞台で4回転の大技を見事に成功させます☆
この時点では暫定トップ!!4年後のソチ五輪が楽しみです(^_^)/~
続いて登場したSP4位の織田信成選手―
SPでの勢いそのままに、コミカルな演技で会場を魅了します!
しかし…
転倒と共に靴ひもが切れてしまい、演技中断を余儀なくされてしまいます…
ですが、会場の温かい声援と共に演技を再開。最後まで諦めずにやりきります。
きっと悔しさで一杯でしょう。でも、最後まで諦めずにやりきる姿―評価に値します!
この姿勢…きっと日本勢の最後に待つエースへの力となったことでしょう。
そして、全体の22番手として、遂に日本のエース高橋大輔選手の登場です☆
金メダルへ向け、”大技”4回転―
残念ながら、失敗。
しかし、ここから気持ちを切り替え、この後の演技を完璧にこなします。
そして、高橋大輔の代名詞”世界一美しいステップ”でフィニッシュ!!
全てを出し切りました。
その結果…
日本男子フィギュア史上初の銅メダル獲得!!!!
日本中を感動に包み込みました。
4年前のトリノ五輪―日本の出場枠をかけた大会で高橋大輔は重圧に負けて転倒…その後、気持ちが切れてしまい、度重なるミスのため、日本の出場枠は1になってしまいました。
あれから4年―
高橋大輔は”真の日本のエース”として成長しました。
今日の4回転失敗からの演技がその証拠です。
もちろん、ここまでの道のりも平な道ではありませんでした。
コーチの交代…五輪を目前にしての靭帯断裂で選手生命も危ぶまれることもありました。
それらを乗り越えての銅メダル―本当に感動しました!!
そして、日本の選手は3人全員が入賞!
本当にお疲れ様でした。m(__)m
最後に、今日というこの日に触れたいことがあります。
高橋選手が育った、「ウェルサンピア倉敷」というリンク― 2008年に一度閉鎖状態になったことがあります。しかし、高橋選手の訴えや存続を願う人たちの署名活動により、現在も運営は続いています。
こんなリンクが日本中にあるそうです。
今日のフィギュアスケートみたいな、こういう感動…これからも続いてほしいですよね。(^^ゞ
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 相手にとって不足なし’25(2025.03.27)
- みんなにえみふる(2025.02.28)
- 役者は揃った’25(2025.01.27)
- 結果発表’25(2025.01.16)
- 行進曲予想’25(2025.01.07)
コメント