爆笑オンエアバトル 決勝 ’08
そろそろ終わらせるか…
爆笑オンエアバトルチャンピオン大会!!(公式サイト,Aブロック,Bブロック)
いよいよ決勝☆果たして栄冠は誰の手に?!
①ストリーク
今回は女性のムカつく仕草のネタ。
野球好きには面白かったのですが、野球分からない人には伝わらないかな~?
真似したバッターは全員分かった(笑)。(^^ゞ
②オジンオズボーン
今回はツッコミネタ。
目指すは大先輩の「ますだおかだ」でも為しえなかったチャンピオン☆
面白かったのですが、最後の方が間延びした感じだったので、もう少し短かった方が良かったかもしれません。(^^ゞ
③Bコース
今回はドッジボールネタ。
個人的に好きな芸人なのですが、緊張感からか、ちょっと盛り上がりに欠けました。1つ1つのネタが長すぎたかな?
正直、準決勝のネタの方が好きでした。順番決めのところのボケもちゃんと放送してほしかったな…
④トータルテンボス
今回はプロポーズネタ。
準決勝を見る限りでは 余力を残しているようで不気味なコンビ でした。
見たことあるネタでしたけど、相変わらずの巧みな話術。
結構面白かったです☆(^^ゞ
⑤プラスマイナス
今回は短気を直すネタ。
緊張からか噛んだり、お客さんとの笑いのタイミングがずれる事がありました。
順番もあったかな?盛り上がりに欠けてました。ファイナルの重圧に負けたようです。
⑥NON STYLE
前回”タカアンドトシの3連覇を阻んだ”現チャンピオンの登場です。
今回は友情ドラマネタ。
昨年とは少し違う展開のネタでした。
チャンピオンの名に恥じない面白いネタでした。相変わらずの掛け合いは見事です。
ただ、チャンピオンである分、他と求められるハードルが違います。
去年のネタと比べられたかな~?
⑦タイムマシーン3号
まさかの昨年の1・2位直接対決!!
今回は卒業ネタ。
毎年優勝候補に挙げられているコンビ。それに恥じない見事なネタでした。
ただ、順番があったかな~?
⑧流れ星
今回はマグロ漁船ネタ。
静かな立ち上がりから盛り上がるまで少し時間がかかったかな?
「~って日本語何だ!!」 ってツッコミが好きでした。
ただ、準決勝のネタの方が面白かったかな?
⑨三拍子
紹介のテロップで「ラストチャンス」という文字が―!!
事務所の意向か?!
今までお笑いブームの影響で大量に常連が卒業した後、番組を盛り上げたコンビ。
何とか頑張ってほしいです☆
今回は「ネタの作り方」のネタ。
ちょっと好き嫌いのある芸風かな~? というのがこれまでの印象でしたが、正直、今までの三拍子のネタの中で一番好きなネタでした。
強いて言うなら、少し後半のスピードが早かったかな?
⑩えんにち
今回はショップ店員ネタ。
思いのほか面白かったというのが正直な感想でしたが、初の決勝という緊張と、順番があったかな~?
アイパー滝沢の歌ネタが無いのは初めて見ました。(^^ゞ
⑪超新塾
準決勝で史上最高得点を叩き出した5人組。
今回はオークションと上京ネタ。
ただ、準決勝に比べたらやや盛り上がりに欠けたかな?もう少し早い出番だったら良かったかもしれません。(^^ゞ
これにて終了。
いよいよ結果発表☆
第11位 プラスマイナス
第10位 えんにち
第9位 流れ星
第8位 ストリーク
第7位 Bコース
第6位 オジンオズボーン
第5位 超新塾
第4位 タイムマシーン3号
第3位 NON STYLE
第2位 三拍子
そして―
第1位 トータルテンボス!!
トータルテンボスが決勝史上最高得点で節目の10代目チャンピオンに輝きました☆
自分がトータルテンボスを初めて見たのは2004年のM-1でした。その時の印象としては、 ”決勝に残る力はあっても優勝する力は無いな” でしたが、一昨年から本当に面白くなったように思います。その成長が今回、見事に花開きました(^_^)/~
「勝因はこの番組に”敗者復活”制度が無かった事です。」―
M - 1での悔しさを晴らしました☆
決勝に初出場した時には、ネタ合わせの最中に本気のケンカをした程、お笑いに対して熱い思いを持つ彼ら。本当におめでとうございます☆
また、連覇を狙ったNON STYLE は残念な結果になってしまいました。
彼らも言うように、やはり1年の流れに乗らずに待っている”チャンピオンの連覇”というのは本当に難しいという事を実感しました。もう少し、この番組での活躍を見ていたかったのですが、やはり卒業するのでしょうか?
応援しているので今後も頑張って下さい!!(^_^)/~
今回のネタで自分が一番印象に残っているのは三拍子です。
チャンピオンとの違いは、本当に少しの差だと思います。やはり今回がラストチャンスだったのでしょうか?これまで番組を支えてきてくれた彼らには悔しいまま卒業してほしくありません。
是非、来年も挑戦していただきたいです☆
さて、以前、M - 1チャンピオンのサンドウィッチマンが、
「芸風が合わないという事でNHKから断られているけど、オンエアバトルに出たい」
と言っていた事があります。
”現チャンピオン”トータルテンボスと”M - 1王者”サンドウィッチマンとの直接対決―
見たいですね~。NHKさん、どうか1つ。m(__)m
芸人の皆さん、1年間お疲れ様でした。これからも頑張って下さい☆
ではまた来年の3月にお会いしましょう(笑)(^_^)/~
(お知らせ) トップページから消えましたが、独り言集は更新中☆
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ビールの栓は開けてるからー(2025.07.06)
- 天下泰平です(2025.05.03)
- R-1 2025(2025.04.30)
- …えっ?!(2025.02.16)
- 未来から来た猫型ロボット(2024.10.14)
コメント