爆笑オンエアバトル 準決勝A ’08
さあ行くぞ!!3月恒例自己満足企画☆
爆笑オンエアバトル チャンピオン大会!!(公式サイト)
とりあえずAブロックから…
① えんにち
極道キャラが売りの漫才コンビ。チャンピオン大会初出場。
今回は子育てのネタ。
まあ、トップバッターとしては可もなく不可もなくといった感じでした。
② ハイキングウォーキング
キモキャラの”スーパーイリュージョン”でレッドカーペット等でおなじみのコンビ。
得意のイリュージョンネタ。
一度チャンピオン大会を経験しているので、場慣れした感じがあったのですが、やはり時間が長すぎたかな…(R-1の時のナベアツみたいに。)
③ 響
初出場の漫才コンビ。
今回は温泉旅行ネタ。
上手く作っていたのですが、今ひとつ盛り上がりに欠けた感じがありました。
④ ブロードキャスト
8年目にして悲願のチャンピオン大会初出場の漫才コンビ。
今回は昔話ネタ。
「ウサギとカメ」のところが好きだったのですが、ちょっと色々と詰め込みすぎたかな…という感じがありました。
⑤ ななめ45°
3年ぶりにチャンピオン大会に帰ってきたコントのトリオ。
アイドル車掌のコンサートネタ。
会場のお客さんと一体になろうとしてたのですが、今ひとつ盛り上がりに欠けた感じがありました。
⑥ 三拍子
チャンピオン大会の常連の漫才コンビ。
おんぶしてもらうというネタ。
開始前に 順当に行けばトップ通過かな… と思っていたのですが、盛り上がるまで時間がかかったかな~という感じがありました。
決勝に向けて力を残してると考えましょうか。(^^ゞ
⑦ イワイガワ
2年ぶりに出場するコントコンビ。
今回は記者会見ネタ。
個人的には好きなネタで、奥さんからの電話,スーパーマンのテーマのところが特に良かったのですが、オチの盛り上がりに欠けました。
コントはこういう大会では厳しいかな…?
⑧ ストリーク
野球漫才のコンビ。
今回はラーメン屋のネタ。
個人的には好きなコンビなのですが、コメントで 「緊張してネタが飛んだ。」 といっていたように、緊張感が伝わってきました。
⑨ プラスマイナス
初出場の漫才コンビ。
今回は警視庁密着24時ネタ。
関西ならではの掛け合いが面白かったです。
⑩ 超新塾
掛け合いのうまい5人組。
チャンピオン大会では会場が広いぶん、彼らみたいな掛け合いは、お客さんとの笑いのタイミングを合わせづらいのですが、上手くタイミングを取っていて会場を盛り上げました。
今回は全体的に見て、後一歩… というコンビが多かったように思います。
審査の結果、決勝に進むのは…
超新塾,えんにち,三拍子,プラスマイナス,ストリーク
そして次週は”激戦必至”のBブロック。果たして勝ち残るのはどの組か…?
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ビールの栓は開けてるからー(2025.07.06)
- 天下泰平です(2025.05.03)
- R-1 2025(2025.04.30)
- …えっ?!(2025.02.16)
- 未来から来た猫型ロボット(2024.10.14)
コメント