接客業
3年間に渡る自分のバイトが終わりました。m(__)m
今日は朝からちょっといつもと違いました。
学校に行く妹から「バイト頑張って」とか言われたり…(3年間で初めてです(笑))
映画に行ったらバイトの先輩に会ったり…
映画館の近くに新しくできたウチの店に行ったらお世話になった社員の方がいたり…
まあ、最後ですからね?!(笑)(^^ゞ
バイトが始まってからも色々ありました。
夕方で帰るメンバーの終礼に参加してあいさつをして、
売り場では風邪を引いて声がガラガラながらも振り絞って声を出し、
レジの時には最初に入力する自分の番号を間違えたり…(笑)、m(__)m
そして迎えた最後の終礼
とりあえず今度入ってくる新人さんへの教え方を伝え、一人一人にあいさつをしました。
ここまでは後輩の方ばかりだからか大丈夫だったのですが、
終わってから店長に「退職の報告」をする時に「長い間ありがとう。」と言われ、
思わず感極まって泣いてしまいました。(T_T)
”自分を変えたい”―そういう思いもあって、接客業を始めたのですが、正直ここまで続くとは思っていなかったですし、ここで働いていなかったら来年からの自分の進路には進めていないような気もします。
先輩メンバーの方々に長い目で見ていただいてここまで続ける事ができましたし、後輩の方が入ってくれたおかげで自分に”先輩の自覚”が出て、”自分の立場”を認識するようになりました。本当にウチのメンバーの皆さんには感謝しています。
ありがとうございました。m(__)m
接客業を今やってる方やこれから始める方へ
人と接する仕事って色々なお客さんと出会って思ったよりも大変だと思います。
中には良くないお客さんと出会って嫌な思いもすると思います。
でも、そんなお客さんはほんの一部の人なんです。
それと一緒で逆に時には良いお客さんとも出会えると思います。
それに、あなたの味わった悔しさは他のメンバーの方は分かってくれています。
この仕事は本当に色々な事を学べると思います。
頑張って下さい!!(^_^)/~
さて、明日は自分の卒業式です。4年間って早いですね…。(^^ゞ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025.3.11(2025.03.11)
- M-1 2024(2025.01.07)
- 謹賀新年’25(2025.01.01)
- 風のしっぽアワード ’24(2024.12.31)
- 41(2024.12.22)
コメント
ども~~^^ 早速やって来ました!w
先輩は、伝説のバイトを3年間もしてぉられたのですね!!ビックリしましたあ!
バイトは、人と関わる事を柱にして考えても考えなくても(?)..とりあへず、、いろんな事が学べますよね!!!w・・・。。
なにかに関わることは、自分が得るコトも多いと、私も感じます!!ww
・・・私もパン屋さん続けたかったデスゥ~~~(π_π )
先輩!!
ご卒業・・・
オ(。・。・)メ(・◇・。)デ(。・△・。)ト(。・0・)ウ(。・ー・。)
ございます(*^(ェ)^)シ゜・:*【ネ兄】
PS.実は先輩がblogしてたって事は存じておりました~~↑↑w笑
投稿: みっくん? | 2006年3月25日 (土) 22時44分
>みっくん?
いらっしゃいませm(__)m(笑)
まあ、いつまで続けられるかはその時の状況にもよるんだけどね(^^ゞ
実際俺も一度「あまり出れそうにないので辞める」って店長に言ったから。(これを断った店長は数ヵ月後に自ら辞めました(笑))
卒業式の時はどうもありがとう。m(__)m
まあ、みっくん?も残りの学生生活をしっかり楽しんで下さい。(^_^)/~
そういえば、このブログで”業務連絡”をしたヤツが見送りに来なかったな…
投稿: クニ | 2006年3月26日 (日) 00時50分